▼鎌倉市農協連即売所(市場)で見つけたちょっと珍しい鎌倉野菜。
たまごナスと紫ニンジン。
早速、調理。
たまごナスは、美味しいお塩とオリーブオイルでグリル。(熱々を食べたくて、写真なし)
皮が堅いので剥いた方がいいかも。
中身がぎゅっとつまった感じで、美味しい。
ズッキーニに近い感じ!?
▼紫ニンジンは切り口があまりにもキュートで、焼きレンコンのサラダのトッピングで遊んでみました。
味も甘みがあって、香りが濃厚で美味しい!食感が林檎に似ているような。
▼鎌倉市農協連即売所は昭和3年から続く市場とのこと。売り手のおじさん、おばさんとも話が弾みました。市場は楽しいな。フランスでもマルシェに行くのが楽しみです!
この市場の並びにあるという人気の『鎌倉しふぉん』は月曜定休でした。残念。次回のお愉しみに!
最近のコメント