忘れないうちに夏の旅行記を。
旅の楽しみのひとつはやっぱりご当地の食!
ということでまずは鹿児島ごはん編です。
鹿児島というと、やっぱり薩摩芋、さつまあげ、黒豚、黒毛牛、霧島鶏、芋焼酎、かるかん、白熊(氷菓でお馴染み!)あたりが名物でしょうか。
前のエントリーでも少し書きましたが、鹿児島ごはんの洗礼は「お醤油が甘いっ!」ということでした。
お寿司やお刺身用のお醤油も甘くて最初は「なぬっ!」と思いましたが、慣れるとこっくりと味わい深く感じました。
それと、この甘いお醤油で食べるお刺身は妙に白いご飯が食べたくなりますね。
また、ホテルのレストランや居酒屋のテーブルに黒酢の小瓶が置いてあったのも印象的です。
鹿児島といえば坂元の黒酢なども有名ですもんね。
▼名勝仙厳園の薩摩揚げ
名勝仙厳園は19代島津光久が建てた島津家別邸です。目の前の広がる借景の錦江湾と雄大な桜島は本当に素晴らしい。この周辺では28代島津斉彬による「集成館事業」が展開されました。斉彬の集成館事業って、あまり詳しくは知らなかったのですが、斉彬の先見の明に感心しました。
さて、薩摩揚げの話に戻ると、ここの薩摩揚げが有名な訳ではないのですが、たまたま最初に食べた薩摩揚げがココだったということです。お腹がすいていたのでとっても美味しかった。
薩摩揚げはいろいろなところで売っているので小腹がすいたら揚げたてを買ってはパクリ!
中身もバラエティに富んでいて、選ぶのも迷ってしまいます。
▼回転すし「めっけもん」
桜島へ渡るフェリー乗り場のすぐ近く、ドルフィンポート内の回転すし「めっけもん」に入りました。
本当は別のお目当てのお店があったのですが、かなりお腹がすいていたのと「首折れサバ」「トビウオ」「ヤガラ」「華アジ」「キビナゴ」など地元の鮮魚を謳うお品書きに負けました。珍しい白身も種類が豊富で、新鮮で美味しかったです(旬の鱧もありました!おいしかった~)。回転すしのネタはいろいろと云われていますが、こちらのお店のネタは正真正銘近海の天然魚だと思います(旬のものは!)。この「めっけもん」はTV番組の「全国の美味しい回転すし」のナンバーワンになったこともあるそうです。
鹿児島市本港新町5-4
ドルフィンポート1F
TEL.099-219-4550
▼自然地料理 黒豚 万馬(黒豚しゃぶしゃぶ)
店名に馬とありますが豚です。笑
しゃぶしゃぶは勿論美味しかったけど黒豚コロッケも絶品でした。
鹿児島市上荒田町13-10
TEL.099-206-8691
▼城山観光ホテルの朝食ビュッフェ
鹿児島を代表するこのホテルの朝食はかなりレベルが高いです!
私たちが宿泊していた日は靄ってましたが、露天風呂やお部屋からは桜島が望めます。
このホテルオリジナルの城山エールがこれまた極上!お風呂あがりについつい一杯、、、。最高です。
▼小牧庵の小牧そば
砂風呂で有名な指宿のお蕎麦やさんです。サバのひぼかし(燻製)でだしをとった温かいお汁にお蕎麦をつけて食べます。
んんー、私はやっぱりお蕎麦はフツーに食べたいかも。笑
この辺りはオクラも名産だそうで、オクラの漬物なども出てきました。
鹿児島県指宿市十町380
TEL.0993-24-4571
▼ぶんご
食いしん坊仲間のヤマネットさんに教えてもらった飲み屋さんです。ここにはなんと今ではすっかり入手困難な芋焼酎の「村尾」と「佐藤」がありました(というか、メインはこの2銘柄しか置いていないというこだわりよう)。焼酎もお料理も美味しくて感動。マスター手作りのトビウオのさつまあげが絶品でした!
やさしいマスターとかわいいねーさん。入手しやすい美味しい芋焼酎を教えてもらい、酒屋さんまで紹介してもらった(白佐藤も入手!)。ありがとうございます!
鹿児島市樋之口町10−17−1F
TEL.099-225-0962
▼黒かつ亭(黒豚とんカツ)
鹿児島はとんかつソースも甘いです!笑 とんかつはおそらく全国津々浦々どこで食べても美味しいと思いますが、ここはお値段が安いです。800円しなかったと思います。
鹿児島市中央町16-9 中原ビル1F
TEL.099-285-2300
▼天文館むじゃきの白熊
氷菓でお馴染みの「白熊」の元祖のお店がココです。この白熊、大きさはこどもの頭くらいありますね。とにかくデカイ!
地元のおばさんたちはひとり一個を嬉しそうに食べていました。すごいなあ、、、。
店内はなんとなく大阪チックな感じがしました。
▼朝市
鹿児島中央駅のすぐ近くでは毎日早朝からお昼くらいまで朝市が出ています。国内外問わず朝市を見つけたら行かずにはいられません。こちらの朝市でも、採れたて野菜、トロピカルなフルーツ、旬の鮮魚、作りたての薩摩揚げなどが売られていました。さつま芋の種類も沢山!さすが薩摩。安納芋を箱買いしそうになりましたが、ぐっとこらえて「いりこ」を購入。鰹節などもかなり安かったです。珍しい野菜の食べ方なんかを地元のおじさんに教えてもらいました。朝市は楽しい!
最近のコメント