« 2006年12 月 | メイン | 2007年2 月 »
日本三景の松島。 旦那の実家から車で15分ほど。 ここは何度来てもいいです。 写真は奥松島の大高森山頂。 奥松島にはほとんどヒトがいなくて、シンとした冬の空気の中、何の音も聞こえなくて、時間が止まっているかのようでした。
▼遊覧船に乗るとカッパえびせんでカモメの餌付けが出来ます。カモメ多すぎ!楽しえ~。 ヒトが少なくほぼ貸切状態の船内。
▼ランチ。牛タンと牡蠣フライと焼き牡蠣。仙台てんこ盛り定食です。
初詣。陸奥国の一宮である塩竈神社へ。この季節からGWくらいまで咲いているシオガマサクラも有名。
▼むかしからおみくじは大抵「大吉」を引きます。すごくね?
めでタイ! そして、朝から一ノ蔵。
▼いいな~。食べたいにゃ~。
仙台から戻りました~。 今年も宜しくお願いしま~す。 ぱくぱくぱく。
最近のコメント