2011年9 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
Powered by Typepad

他のサービス

« ■いってらっしゃい! | メイン | ■「Love Me And Leave Me」(Sea horses) »

コメント

チャリ痛筋

よう調べましたな。
たしかにこう書かれると、とてもとても食べてみたい。
果物フェチ気味なので。
あぁ、いつになったらその辺のスーパーで普通に売られるようになるのかな。
楽しみ。

最近、海外の目新しい果物が店頭に並ぶことが多くなり、
果物好きとしてはこれらを見ることは
ちょっと買い物の時の楽しみにしています。
値段はありえないほど高いし、輸送時の農薬の大丈夫かとか気になることもあるけど。

食べたことがあって、一般的なところで売られることを個人的に心待ちにしている果物には以下のものが浮かびます。
売っているところもあるけど、高いと思う。
みかんやリンゴなどと同じような感じで売っていて欲しい。

ねっとり濃厚な、ポポー
http://www.tokai.or.jp/okumura/popo/popo-mi.html

カスタードアップル(アテモヤ)
チェリモヤ
ペピーノ
釈迦頭(バンレイシ)
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom/4514/list1.html

サポテ
http://www.geocities.jp/esashi_ume/Setuzoku/Ecu12.htm

まだ他にもいくつか食べたことがあり、美味しいと思ったものでも
名前がよくわからないのがいくつかあるのよね。
フルーツの種類は本当に多い。
南国の露天商から、これなんだ?と言いながら、
いくつかのフルーツを味見して、
気に入ったフルーツを買い、そのフルーツをビニール袋に入れて食べながら、
その街を歩くのが好きです。

園田 曠

ほおづきトマトと同じ植物でしょうか? 
苗が手に入る方法を教えてください。

okuizumi

実は私もまだ食用ほおずきにはお目にかかった事がないので詳しくないのですが、ネーミングからするとストロベリートマトとほおずきトマトは同じものなんでしょうかね?

日本では北海道夕張郡の由仁町というところが食用ほおずきの産地のひとつのようです。
以下のサイトに「由仁町食用ほおずき生産組合」の問い合わせ先が掲載されています。そちらに聞いてみれば苗の入手方法なども分かるかもしれません。ご参考まで。

http://www2.justnet.ne.jp/~shu-taka/hozuki.html

惑

はじめまして 食用ほおづき調べていてたどりつきました。LINKさせてもらいました。築地の大祐というお店で、試食させてもらったことがあります。
http://www006.upp.so-net.ne.jp/daiyu/
私も好奇心一杯の食いしん坊です(笑)。よろしくお願いします。

風子

私も、食用ほおづきを調べていて、たどりつきました。
イメージが変わってしまいました。とても興味深く読ませていただきました。ありがとうございました。
じゃ、私たちが知っているのは、あくまで観賞用ですね。あれを食べたらどうなるんだろう?(^^; 食べてみた人いますかねえ?

okuizumi

風子さん

かなり昔のエントリーにコメント頂き有難うございます。
これも、blogを続けている醍醐味ですねえ。
自分のむかしのエントリーが懐かしい。笑

結局、食用ほおづきにはまだ出会ってません。
ほんと、どんな味なんでしょうね。興味津々です!

今はネットで大抵のものはお取りよせ出来てしまいますが、初ものは、なんというか偶然出会うとか、自分の足で現地(?)に食べに行くとかしたいなあと思っています。

Hori

始めて投稿します。今年私の友人が食用ほおづきを栽培し、9月始め頃から収穫が始まります。興味が有る方はご連絡下さい。

堀野 直治

私の友人が昨年から食用ほおづきの栽培を始めました。
食用ほおづきの栽培は非常に難しく何処でも出来る物ではないようです。また、収穫時期も非常に短い(長くて3ヶ月程度)ことが分かりました。でも味は甘酸っぱく美味しいものです。
*ジャムにしても美味しいことが分かりました。
食用ほおづきに興味が有る方はご連絡下さい。

okuizumi

堀野さん

かなり以前のエントリーにコメントありがとうございます。
結局まだ一度も食べれていません。

栽培が難しいのでは、なかなかスーパーなどには並ばないでしょうね。

色も鮮やかで、お料理に使ったら映えそうですね。

軽井沢のえびちゃん

長野県佐久市の八風水産市場さんで食用ほおずき買いました。
まんごのような味がしてすっごくおいしくてしばらくはまっています。
いつもあるそうです。18個ぐらいはいって1000円でした 隣接の寿司居酒屋 八風さんで初めて食べたんですが 絶対おすすめです。でもストロベリートマトなんてかわいい名があるなんてすっごいですね

おっくぼ

先日ようやくほおずきを試食する機会がありました。
食感がなんともいえずよかったです。
味は割とサッパリとした印象で、いろんなお料理にも合いそうだな、と思いました。

新規参農

千葉県のチャイルドフラワーってところで、ハウス栽培してました。その場で試食させてもらいましたが、フルーツトマトのもっとフルーツにした感じ?美味しかったです。某有名ホテルに売り込むって、意気込んでました。

おっくぼ

新規参農さん

古い記事にコメントありがとうございます。
途中でブログサービスを変更したので、昔の記事には写真が反映されなくなっています。

食用ほおづき、なかなかスーパーには並びませんね。

渡辺

私は、昨年、10月下旬に初めて頂き、どこでもいいから植えとけば生えるとおしえられて、庭の片隅に今年の二月(遅かったかなと思いながら)種を撒いたところ、5本くらいが、それなりに成長しています。細い苗も小さいながら実をつけています。
 まだまだ花が盛んですので、結構我が家の食べる分はありそうです。まだこれからの収穫になりますので私も今年は10個ほど、(今日は2個)さわやかな実を、味わいました。
 たくさん取れるようになりましたら、また書き込みをします。少しはおわけできるかもしれません。

おっくぼ

渡辺さん

コメント、有難うございます。

この食用ほおづきは6年近く前に書いたエントリーなんですが、検索でひっかかるようでみなさんからコメントを戴き有難いです。

6年経ちますが、まだスーパーに並ぶ気配はないですね~。

high-G

私の知人が食用ほおづき栽培、販売しています。
プロの農家が農薬を使わずに育てています。
しかし、知名度が低くなかなか売れないと肩を落としています。
栽培の苦労や意気込みを知っているだけにかわいそうで・・・

さっぱり甘いトマトのような味で、私はピザに乗せたり、ジャムにしたり。今日はジャムをパイに入れてみました。

長野県南佐久郡小海町の農産物直売所で販売しています。
7個入りのパックで200円くらいです。
お取り寄せも可能らしいので、ぜひ食べてみてください。

小海町農産物直売所   0267-92-4460
小海町役場         0267-92-2525

おっくぼ

high-Gさん


情報ありがとうございます!

この記事へのコメントは終了しました。